入学前・在校中の保護者のみなさまから多く寄せられる質問をまとめました。
このほかに気になる点があれば、お気軽にお問い合わせください。
入学について
-
日本語があまり話せませんが入学できますか?
-
基本的に日本語でコミュニケーションが取れ、学年相応の学習基礎があることが必要です。体験入学や面談で入学可否についてご案内させていただいております。
-
新入学の時期や途中入学は可能ですか?
-
新入学は4月、途中入学は随時受け付けています。説明会や体験入学への参加をお願いしています。
-
夏休み明けからの入学はできますか?
-
オランダ到着後の途中入学として受け入れます。学習歴に応じた学年・クラス決定を行います。
-
習い事等で通学できない日がありますが問題ありませんか?
-
出席日数は目安で、無理なく継続できるよう調整可能です。
授業・教材について
-
教科は何ですか?
-
国語と算数(数学)を中心に指導し、毎週または隔週の漢字小テストを行っています。
-
教科書は持参する必要がありますか?
-
教科書は原則学校で用意しますが、在庫に限りがあるため、ご家庭でお持ちの方は持参願います。
学校生活について
-
どのような行事がありますか?
-
運動会、学習発表会、お習字教室、おもちつき、バザーなど、季節ごとに多彩な行事があります。
-
現地校と両立できますか?
-
本校は土曜日のみの開校で、現地校との両立を前提としたカリキュラムになっています。宿題量や家庭学習についても、各ご家庭の状況に合わせてご相談いただけます。
運営・安全について
-
送迎や通学方法はどうなっていますか?
-
本校はロッテルダム市北部にあり、公共交通機関によるアクセスも可能です。詳しい所在地は児童生徒の安全確保のため、在校生・入学希望者に個別にお知らせしています。
-
保護者の役割はありますか?
-
運営や行事での運営参加をお願いしています。協力体制が学校運営を支えています。

